紙の専門店「紙の温度」が出会った魅力溢れる紙87項目(185種類)を一挙紹介。『世界の紙と日本の和紙』が発売

書籍

 愛知県名古屋市にある紙の専門店「紙の温度」。

 

 日本と世界の手仕事紙を中心に、さまざまな紙を扱うこの店は、紙の聖地として人気を博しています。

 

 そんな紙の温度が選んだ魅力溢れる紙を87項目(185種類)を美しい写真と緻密な文章とで紹介する、紙好き必読の魅力溢れる1冊『「紙の温度」が出会った 世界の紙と日本の和紙』が発売されています。

 手仕事でつくられた紙を中心に、紙好きの人でも知らない、世界の紙と日本の和紙を多数紹介。

※水たまりで漉くという驚きの伝統手法で作られた「トラディショナルサショー」(ブータン)

 

 また、「紙の温度」ならではのエピソードと紙解説の文章を、井上佐由紀さん撮影の美しい写真とともに掲載しています。

工房の目の前にある花畑で朝摘んだ花を入れた「手漉きフルールペーパー」(フランス)

 

※原料である竹の熟成期間の違い、厚み違いの「竹紙」(日本・京都)

 

紙の生産者との厚い信頼を得ている著者だからこそ紹介できる紙の数々は必見! 制作の様子の写真も充実しています。

※オニバシリ、ミョウガ、ガマ、藤、チガヤなど、さまざまな植物を紙に漉く(日本・京都)

 

 また、本書内で紹介しているホイルペーパーの実物が綴じ込まれており、実際に触ってその魅力に触れることができます。※全8種類から1種類を綴じ込んでいます。

 企画・編集は『デザインのひきだし』編集長の津田淳子氏が担当。

 紙好きだけでなく、手仕事に関心のある方ならぜひ読んでほしい1冊です。

 

書名:「紙の温度」が出会った 世界の紙と日本の和紙
発行元:グラフィック社
著者:紙の温度株式会社
定価:2,530円
判型:A5 並製
ISBN:978-4-7661-3671-5

 

タイトルとURLをコピーしました