あざやかで幻想的な桜並木と出会える「ダミアン・ハースト 桜」展、国立新美術館にて開催
外気の刺すような冷たさが少しずつ和らいで来た3月、春の訪れを告げる「桜」を描いた展示が、東京・六本…
アイヌ文様活かした生活雑貨が販売、渋谷でポップアップショップも
マンガ『ゴールデンカムイ』をきっかけに、アイヌ文化に興味を持ち始めた人は多いのではないでしょうか。 …
想像力を刺激する!洞穴みたいな大きな木みたいなグルグル本棚が受注生産開始
オミクロン株の流行がなかなか収まらず、出かけるのもままならない昨今、ついつい目についてしまうのが読書…
夜の街を彩るネオンサインの魅力を凝縮させた写真集『NEON NEON』
夜の街を彩るネオン管による照明「ネオンサイン」。 ネオンとは細長いガラスの管にガスを封入し、そこに電…
知の殿堂であり、心の拠り所である空間・図書館の建築にフォーカスした『東京の美しい図書館』が発売
図書館という言葉から、どんなイメージを思い浮かべるでしょうか。 本がたくさん読める…
チョコレートの包み紙に現れるロシアの文化『ロシアのチョコレート包み紙ーソ連時代のかわいいデザインー』
ロシアのチョコレートの包み紙だけを集めた、可愛らしくも刺激的な本『ロシアのチョコレート包み紙ーソ連…
17世紀から現在まで、本物を通して男性向けリングの歴史がわかる「メンズ リング イヴ・ガストゥ コレクション」
女性用に比べるとはるかにクローズアップされることの少ない男性用アクセサリー。 しか…
2022年の美術展スケジュールが一望できる「日経おとなのOFF 2022年 絶対に見逃せない美術展」が発売
いまだ新型コロナウィルスに振り回される日が続きそうな年明けですが、心が折れないように、英気を養いつつ…
ダヴィンチからヴェルサーチまで、巨匠たちの部屋を垣間見れる写真集『世界のアーティスト250人の部屋』が発売
画家、デザイナー、建築家、作家、音楽家……時代とジャンルを超えたさまざまなアーティストの生活の場所…