ウミウシ、豚バラ肉、土偶……? 無意味でかわいいモチーフばかりの編み物読本が発売

ウミウシ、豚バラ肉、土偶……? 無意味でかわいいモチーフばかりの編み物読本が発売

そろそろ寒さが厳しくなってきた11月半ば。ちょっと変わった編み物の本が登場しました。

 

南部せんべい、T字カミソリ、豚バラ肉、黒電話といったいっぷう変わった、難に役にも立たないような編み物ばかりを紹介する本「おかしなあみもの」です。

そして、その奇妙な編み物が食卓に置かれていたり、まな板の上で包丁を入れられたりしています。

この奇妙な編み物ばかりを集めた本は、自身も愛好家である担当編集者によるもの。自身も編み物を愛好する担当編集者は今回の企画について、「編み物人口が年々減少していると聞き、残念に思っていました。少しでも多くの人に編み物に興味を持ってもらいたくて、この作品集を企画しました」とコメントしています。

 

掲載された作品は以下の通り。

 

わら納豆/たい焼き/豚バラ肉/ちくわ/れんこん/長ねぎ/かいわれ大根/エノキタケ/アマビエ/ベニテングタケ/タマゴタケ/キヌガサタケ/シンデレラウミウシ/アカテンイロウミウシ/ミゾレウミウシ/ホホベニモウミウシ/ヒョウモンダコ/土偶/ブックマッチ/T字カミソリ/電池と電球/バルーンの犬/手羽先/餃子/ずわいがに/はまぐり/焼きもち/南部せんべい/板チョコ/リボルバー/黒電話

 

本当に意味がないけれど、なんだか見ていると心がほころぶ不思議なモチーフの作品ばかり。こういう無意味なものを見ているときだけに発生する心の余裕って絶対あると思います。

全作品に編み図が着いているので、自宅での制作も可能です。土偶やヒョウモンダコ、ウミウシは色を変えて作っても楽しそう!

 

現在は書籍の公式Twitterで登場する編み物の制作の過程がアップされています。編み物できなくても、これを観れば少し楽しさがわかる?

 

とっても無意味で、だからこそ豊か!な一冊。ぜひ手に取ってほしい面白い本です。

―――

書名:おかしなあみもの

作家:203gow、さくらいみか、たんじぇんと、ちゃみぐるみ、フウケイト、ぽぽぽ本舗、YUKO

仕様:B5変型判 112ページ

定価:1,300円+税

I S B N:9784791629558

発売日:2020年11月7日

発売元:西東社

Twitter:https://twitter.com/okashinaamimono

Instagram:https://www.instagram.com/okashinaamimono/

YouTube:https://www.youtube.com/user/SEITOSHA