近日開催!ハンドメイド系イベントのご紹介(10月17日(金)~/東京、埼玉、千葉)

イベント

1.ロハスフェスタ東京 2025

  • 開始日時:2025年10月17日(金)~10月19日(日)10時~16時半
  • 会場:光が丘公園・芝生広場(東京都練馬区光が丘4-1-1)
  • 入場料:700円(小学生以下無料)
  • URL:リンクは

概要:練馬区・光が丘公園芝生広場で開催される、持続可能な暮らしとエコをテーマにした大型野外イベントです。約300店のハンドメイド雑貨やサステナブルなフード、リユース雑貨、アップサイクル品などが集結し、家族で参加できるワークショップやSDGsに学べる体験も充実。手作りの温もりや地球にやさしい工夫を体感しながら、秋の一日を楽しめます。入場料は700円、小学生以下無料です。

2.川越昭和の街 ごえんの日

  • 開始日時:2025年10月18日(土)10時~16時
  • 会場:蓮馨寺(埼玉県埼玉県川越市連雀町7-1)
  • 入場料:無料
  • URL:リンクは

概要:埼玉県川越市の蓮馨寺境内で毎月18日に開催される手づくり市です。2014年から続く「呑マルシェ」がリニューアルしたもので、地元作家の手作り雑貨やアート、グルメが並び、昭和レトロな街並みとともに楽しめます。「川越きものの日」とも同時開催され、着物姿の来場者も多く、昭和の雰囲気や伝統文化を感じられるのが特徴です。開催時間は10時から16時(冬季は15時まで)で、地域の交流や出会いが生まれる温かなイベントです。

3.くらしずく 2025

  • 開始日時:2025年10月18日(土)~10月19日(日)10時~16時 ※最終日は~15時半
  • 会場:九十九里の杜(千葉県九十九里町藤下797)
  • 入場料:前売り300円・当日400円(小学生以下無料)
  • URL:リンクはちら

概要:くらしずく2025は、千葉県九十九里の杜(菅原工芸硝子工房敷地内)で開催される人気クラフトマーケットです。「くらしを豊かにする作品」とその作り手、そして使い手が出会う場として、全国から選りすぐりのクラフト作家約70店が出店。ガラス・陶磁器・布・木工など多彩なジャンルが揃い、それぞれ物語ある手仕事作品と出会えます。ワークショップや体験企画、地元フードやマルシェも充実し、来場者投票「しずくアワード」も開催。入場料は前売り300円・当日400円、小学生以下無料です。自然豊かなロケーションでクラフトと交流を楽しむ2日間です。

タイトルとURLをコピーしました