推しぬいが手作りできる『てづくり推しぬいBOOK』第二弾が発売 2023年9月1日2023年9月1日 by pleshe team i pleshe team i 96 推し活という言葉の飛び交う現代、キャラクターやアイドルを模した小さなぬいぐるみを「ぬい」と呼び、身に… Continue Reading
両面シールから和三盆まで、『デザインのひきだし』49号はグッズ大全 2023年6月16日2023年6月16日 by pleshe team i pleshe team i 189 自分の発想したデザインを、いかに効果的に印刷/加工表現するか。そんなデザイナーに必須な印刷・紙・加工… Continue Reading
時にレトロ、時にファンシー、そして時にフレッシュな80年代ガーリーカルチャーの集大成!『ゆかしなもんの’80sガーリーカルチャーガイド』が発売 2023年5月26日 by pleshe team i pleshe team i 333 ブログ「昭和的ガーリー文化研究所」や、書籍『’80sガーリーデザインコレクション』などを通じて、1… Continue Reading
特殊印刷加工を多用し、紙と印刷の魅力を突き詰めたポスター制作の裏側を紹介「宇野亞喜良 万華鏡印刷花絮 Aquirax Uno Kaleidoscope -Behind the Scene-」 2023年3月24日 by pleshe team i pleshe team i 371 少女と俳句をテーマにした宇野亞喜良氏の作品に、雑誌『デザインのひきだし』の編集長・津田淳子氏が特殊… Continue Reading
紙の専門店「紙の温度」が出会った魅力溢れる紙87項目(185種類)を一挙紹介。『世界の紙と日本の和紙』が発売 2023年2月24日 by pleshe team i pleshe team i 474 愛知県名古屋市にある紙の専門店「紙の温度」。 日本と世界の手仕事紙を中心に、さまざ… Continue Reading
かわいらしい木彫りの人形など、独自の民芸品をたくさん生み出した「農民美術」の本が発売 2022年9月30日 by pleshe team i pleshe team i 742 素朴で可愛らしい木彫りの人形や、菓子入れや小鉢などの生活用品をたくさん生み出した「農民美術」を知っ… Continue Reading
名刺やカード作成におすすめ!「デザインのひきだし」 2020年6月12日 by pleshe team i pleshe team i 2439 箱や包装紙の特集をした号では本を段ボールの箱で包装。印刷技術の特集では表紙を刺繍。さまざまな個性的な… Continue Reading
ピクセルアート/ドット絵の世界を堪能できる「ピクセル百景」が発売 2019年6月8日2019年6月14日 by pleshe team i pleshe team i 4140 コンピューターにおける画像の制作方法であるドット絵。ファミリーコンピューター時代を思わせるどこか懐か… Continue Reading
小さな箱に描かれたデザインが郷愁と驚きを与えてくれる「マッチ・ラベル 1950s-70s グラフィックス」が発売 2019年5月10日 by pleshe team i pleshe team i 3115 「マッチ・ラベル」と聞いて、その様相を思い浮かべることができる人がどのくらいいるでしょうか。 ラ… Continue Reading