Email sent!
There has been an error, please check the information you entered and try again.
Skip to content

pleshe (プレシェ)

pleshe(プレシェ)チームがものづくりやクラフトイベントの紹介・体験を元にお送りするキュレーションサイト

minne主催の大規模オンラインワークショップが開催「minne WORKSHOP FUNFEST オンライン」

2021年4月10日2021年4月12日 by pleshe team i
pleshe team i
639
国内最大級のハンドメイド販売サイト「minne(ミンネ)」が、2021年4月17日(土)~29日(木…
Continue Reading
手作りの祭典「ハンドメイドインジャパンフェス2018」に行ってきました!

手作りの祭典「ハンドメイドインジャパンフェス2018」に行ってきました!

2018年7月13日 by yasuishinya
yasuishinya
3138
毎日暑いですね!そんな暑さを吹き飛ばそうと、行ってきましたよ!ハンドメイドインジャパンフェス2018…
Continue Reading
plesheおすすめの7月に行きたいイベント5選

plesheおすすめの7月に行きたいイベント5選

2018年6月29日 by pleshe team i
pleshe team i
2341
梅雨も終わりの気配を見せ、夏の日差しが厳しくなってきましたが、皆さんいかがお過ごしですか? 夏はイベ…
Continue Reading
はじめてのハンドメイド販売から、売れるタイトルの作り方まで【ハンドメイド】ネット販売の「売るを知る」が世田谷ものづくり学校で開催

はじめてのハンドメイド販売から、売れるタイトルの作り方まで【ハンドメイド】ネット販売の「売るを知る」が世田谷ものづくり学校で開催

2017年8月25日 by pleshe team i
pleshe team i
1934
先日、紹介した子ども向けワークショップイベント「IID Kids WORKSHOP 2017」。会場…
Continue Reading
対面ならではの楽しみがいっぱい!お客目線でハンドメイドインジャパンフェス2017レポートしました

対面ならではの楽しみがいっぱい!お客目線でハンドメイドインジャパンフェス2017レポートしました。

2017年8月4日2017年8月4日 by pleshe team i
pleshe team i
3673
前回の記事ではイベントの概要を紹介しました。今回は少し目線を変えて、お客としての楽しみ方にフォーカス…
Continue Reading
進化する日本最大級イベント!ハンドメイドインジャパンフェス2017に行ってきました。

進化する日本最大級イベント!ハンドメイドインジャパンフェス2017に行ってきました。

2017年8月2日 by pleshe team i
pleshe team i
4547
こんにちは! plesheでは7月22日に、ハンドメイドインジャパンフェス2017へ取材に行ってきま…
Continue Reading
素朴な意匠からかいまみえる人々の生活「イヌイットの壁かけ」増補改訂版が発売

素朴な意匠からかいまみえる人々の生活「イヌイットの壁かけ」増補改訂版が発売

2017年6月14日2017年6月14日 by pleshe team i
pleshe team i
3289
2000年に発売され、愛好家の間で密かに根強い人気を誇ってきた「イヌイットの壁かけ」が増補改訂版とし…
Continue Reading
pleshe厳選!GWに行きたいオススメイベント

pleshe厳選!GWに行きたいオススメイベント

2017年4月28日 by pleshe team i
pleshe team i
2224
とうとう明日からGW! 9連休!という方も、「いや、むしろ仕事が忙しい」という方もいらっしゃるでしょ…
Continue Reading
Creema×ねこのまるまる展

猫の「部位」にフォーカスするハンドメイド作品展「Creema×ねこのまるまる展」が作品公募中!

2017年1月18日 by pleshe team i
pleshe team i
2388
猫、ネコ、ねこ! おそらく、ありとあらゆる動物の中で最もヒトに人気の高い生き物。それが猫。少なくとも…
Continue Reading

ひたすら手抜き、でも可愛い楽しい「てぬのほそみち」

2016年10月19日2016年10月19日 by pleshe team i
pleshe team i
1702
やっと秋の色が濃くなり、少しずつ「秋の夜長」という言葉が実感出来るようになってきた今日この頃、皆さん…
Continue Reading
2022年6月
日 月 火 水 木 金 土
« 5月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

最近の投稿

  • デザインを通して選挙を身近に「Go To VOTE」ポップアップストアが開催中
  • 全体未聞の表紙1000パターン!デザイン書業界で独走を続ける『デザインのひきだし』最新号の特集は「箔押し&箔加工」
  • モノづくりの魅力に触れる町の祭典「モノマチ2022」に行ってきました!
  • 水木しげる生誕100周年記念『水木しげるの妖怪 百鬼夜行展~お化けたちはこうして生まれた~』が今夏開催
  • 懐かしいけど、新しい?『ネオレトロイラストレーション』が発売

カテゴリー

  • Locations
  • イベント
  • インタビュー
  • お知らせ
  • ご紹介
  • スタッフの体験
  • 未分類

タグ

Creema ものづくり アクセサリー イベント インテリア オーダーメイド ガラス ガラス細工 キャラクター クリスマス ディスプレイ デザイン ハンドメイド ハンドメイドイベント レトロ ワークショップ 一点もの 伝統工芸 入場無料 写真 刺繍 動物 和裁 和雑貨 展示販売 展覧会 工芸品 布 建築 手作り 手紙社 文具 文房具 書籍 横浜 江戸切子 洋裁 絵本 美術館 職人 銀座 陶磁器 陶芸 雑貨 鳥

お問い合わせ

お問い合わせ
1 2 3 次へ »

人気の投稿とページ

  • フクロウ・ハト・ワシ……種ごとに知りたい鳥モチーフの持つ意味
  • 80~90年代テイストで遊ぶ若手が集合!懐かしくて新しい「ニューレトロ イラストレーション-」
  • アニエスベーによるアートなフリーペーパー「ポワンディロニー」の歴史がわかる展示が開催。バックナンバーの配布も
  • デザインを通して選挙を身近に「Go To VOTE」ポップアップストアが開催中
  • 職人の技術を活かした高級傘の専門店「匠の絆屋」がオープン
  • ジブリ好き必見!実在しない家とそこに住む人々を描いた画集「ものがたりの家-吉田誠治 美術設定集-」が発売
  • モノづくりの魅力に触れる町の祭典「モノマチ2022」に行ってきました!
  • 本革バッグが自宅で作れるレザークラフトキットをフェリシモが販売
  • 顔の見えない少女たちを描いて人気のダイスケリチャード作品集『ネオ』が発売、個展も開催
  • 虹色に光る細工が美しい、螺鈿細工を自宅で制作できるDIYキット「高岡螺鈿缶」クラウドファンディングが登場
運営会社(株式会社サプライド)
Copyright © Supride.Co.ltd All rights reserved.