伝統工芸

スポンサーリンク
サービス

石川の伝統工芸支援のため、株式会社鏑木が支援サイトをオープン、まずは九谷焼中心に

 「九谷焼窯元鏑木商舗」を運営する株式会社鏑木が、2024年の元日に石川県能登地方で発生した令和6年能登半島地震を受け、被災された輪島塗や珠洲焼、九谷焼の作家・職人などから作品を預かり、自社のネット販売サイト特設ページにて販売を開始していま...
美術・博物館

伝統工芸を支える道具を紹介する展示が京都で開催

京都伝統産業ミュージアムは10月22日(日)まで、『職人の道具展ToolsofCraftsmen』を開催しています。膨る、削る、打つ、締める、塗る等々、伝統工芸の“ものづくり”の中には、職人の熟練の技によって作られた様々な道具が存在します。...
雑貨・小物

京焼・清水焼の職人29人によるコーヒーカップをあつめた展示販売会「珈琲とうつわ 3rd」が開催

京都の伝統工芸を紹介し、広く伝統工芸の振興につとめる京都伝統工芸産業センター。近年は伝統工芸の技法を生かした現代的な製品を紹介したり、若い世代に親しみやすいテーマの展示を行ったりとさまざまな試みをはじめています。そんな京都伝統工芸産業センタ...
ニュース

京都伝統産業ミュージアムが夏を楽しむ伝統工芸品を多数紹介、京扇子、京銘竹製品など

 京都に息づく伝統工芸の魅力を広く伝えるために設立された京都伝統産業ミュージアムが、現在、クールビズに寄与する幅広い伝統産業製品を「MOCADONLINESHOP」にて販売しています。「京ものでみやびに涼やかに」と題したコレクションにて、京...
ニュース

手仕事への愛でつながった「スタジオジブリ×中川政七商店コラボレーション」、第一弾は『となりのトトロ』

 「日本の工芸を元気にする!」をビジョンに掲げ、日本の工芸をベースとした生活雑貨の製造小売業を展開し、コンサルティングや展示会などさまざまな事業を行う中川政七商店。 同社はスタジオジブリとの初のコラボレーション商品全25種を、2023年3月...
ニュース

人気のハンドメイドインジャパンフェス冬(2023)が東京の伝統を活かしたブランドと連携、押絵や型染めのワークショップも

 人気のクリーマ主催イベント・ハンドメイドインジャパンフェス。全国各地で創作活動に取り組む3,000名のクリエイターが一堂に会し、オリジナル作品を展示販売する"日本最大級のクリエイターの祭典"です。 今年で12回目を迎えるハンドメイドインジ...
その他

ものづくりのまちを楽しむポップアップイベント「すみだDAY-LOCAL by すみだモダン」が立川市で開催

 江戸時代から続く職人の町であり、近代産業発祥の地である「ものづくりのまち」である墨田区。 この墨田区が推進する地域ブランド「すみだモダン」のポップアップイベント「すみだDAY-LOCALbyすみだモダン」が2022年12月10日(土)〜1...
その他

廃材を伝統工芸の力で再生「再生工芸展」が渋谷で開催中

 廃材を伝統工芸の力で再生し、もう一度暮らしの中によみがえらせる「再生工芸」をテーマにした展示「再生工芸展」が東急プラザ渋谷で開催されています。 染、漆・金継ぎ、江戸切子、いけ花など、さまざま伝統工芸の担い手が参加する同イベント。2021年...
サービス

伝統和食器のサブスク「器のチカラ」が短期レンタルサービスを開始

日本の伝統和食器を1ヶ月から利用できるサブスクリプションサービス「器のチカラ」。いい食器を使いたいけれどなかなか購入に踏み切れない人や、飲食業を営んでいてさまざまな食器を試してみたい人など、さまざまな人を対象にじわじわと人気を拡大していた「...
雑貨

アイヌ文様活かした生活雑貨が販売、渋谷でポップアップショップも

マンガ『ゴールデンカムイ』をきっかけに、アイヌ文化に興味を持ち始めた人は多いのではないでしょうか。アイヌ民族はもともと日本列島北部で生活する先住民族で、狩猟・漁労・採集を主とし、自然とともに歩む生活を続け、独自の文化や芸術を作り上げてきまし...
スポンサーリンク