工芸品

スポンサーリンク
サービス

世界の手仕事を豊富な写真で学べる「世界手芸紀行」

手芸本の老舗出版社日本ヴォーグ社から、とても気になる本が出版されました。その名も「世界手芸紀行」。雑誌「毛糸だま」の連載をまとめたもので、反響の大きかった12カ国に書き下ろしをプラス。さらに各国の手仕事に「仕事」として関わる日本人女性へのイ...
その他

フィンランド・デザインの過去、そして今を一望「フィンランド独立100周年記念フィンランド・デザイン展」

 大胆かつ生活に調和する絶妙に引き締まった花柄で、一度見たら忘れられないインパクトを残すアパレル・マリメッコのデザイン。あるいは、子供向けアニメを通して今でも高い人気を誇るムーミンのひょうひょうとした雰囲気。 日本でも幅広い層に愛されている...
その他

大人も楽しめるからくり人形展「イギリスからくり玩具展 ポール・スプーナーとイギリスオートマタの現在」

少し先ですが、気になる展覧会の情報を見つけました。その名も「イギリスからくり玩具展 ポール・スプーナーとイギリスオートマタの現在」。(詳細ページはこちら)からくり玩具と聞くと、お茶を運んでくれる江戸からくり人形が頭に浮かぶ人が多いのではない...
その他

秋の行楽とともに陶器を楽しむ「益子秋の陶器市」&陶器市を楽しむためのおすすめサイトをご紹介します

こんにちは!急に寒くなり、ちまたでは風邪を引く人続出といいますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。秋の深まりと言うより冬の始まりを感じる今日この頃、11月最初の祝日に始まるイベントをご紹介します。栃木県で開催される、「益子秋の陶器市」。いわ...
その他

東海初!豆皿市、北欧市も開催される手紙舎の蚤の市で楽しい週末を

このブログでも何度か取り上げてきた手紙舎のイベントですが、今回は週末に始まる東海蚤の市(をご紹介します。蚤の市という名称のイベントはすでに東京・関西で行われていましたが、東海地方での開催は初。古道具、古書、雑貨、古着、フードなどを扱う100...
その他

秋を迎えるための最後の夕涼みを浅草の「RIVERSIDE&TOKYO」で

まるで梅雨のような雨の日と真夏のような暑い日が続く9月末ですが、皆さんお元気ですか。夏の名残を惜しむと言うよりは夏の幕引きを見守るような日々ですね。そんな不思議な天気の中ですが、今回は夏の代名詞のひとつを活かした気持ちの良いスポットをご紹介...
サービス

デザインは日常に沿って変わり続ける アルミの花瓶と花柄ポットから感じた変化

前回ご紹介したALARTの花瓶。(前回の記事はこちら)アルミの質感を活かしたすっきりしたデザインが印象的な作品でしたが、同時に「これ、飾って映える家がどのくらいあるだろう?」とも思いました。整理された家のクリーム色の壁紙に、家具もスタイリッ...
サービス

新しい工芸品の形!洗練されたデザインのアルミ花瓶を見つけました

普段あまり目に止めないものだから、久々に見かけるとその進化に驚くもの。花瓶と言うのは私にとってそういう存在のひとつです。透明なビニールに模様をあしらった涼しげな花瓶や、ペットボトルや容器にかぶせて使える、提灯のようなフォルムの、和紙製の花瓶...
その他

「日本の工芸を元気にする!」を掲げる中川政七商店社長・中川淳さんのトークイベントが調布で開催!

前回のブログで日本工芸版モノポリーという変わった商品を紹介しました。モノポリーを通して日本の伝統工芸について勉強できるという楽しい商品。伝統工芸という若干敷居の高い分野をボードゲームと結びつけることで、身近に感じさせるというアイデアが光って...
サービス

「権利書ゲット!工房や百貨店を建てて伝統工芸を元気にしよう!」日本工芸版モノポリー販売中

「日本の工芸を元気にする!」をビジョンに掲げる工芸メーカー「中川政七商店」。商品開発だけでなく、イベント運営や書籍の販売なども手がけ、新しい工芸のあり方を模索している同メーカーが、面白い商品を販売しています。その名も日本工芸版モノポリー。マ...
スポンサーリンク